『バンブルビー』レビュー&感想

こんにちは、じんりです。

本日は3/22ということで、こちら!

f:id:k_spectrum:20190322182355j:image

バンブルビー❗️

 

過去に「トランスフォーマー」という映画シリーズがありましたが、今作はそれらのシリーズの続編ではなく、登場キャラクターであるバンブルビーに焦点を当てた作品になっております。

設定は「トランスフォーマー」の世界から20年前の物語になります。

筆者はトランスフォーマーシリーズを全て観た(4、5作目はあまり好きじゃない笑)上でバンブルビーが一番好きなキャラクターだったのでとても楽しみでした。

それではレビューに入ります。(ネタバレ要素を含みます。)

 

あらすじ(以下引用)↓

自分の居場所を見つけられない思春期の少女チャーリーは、海沿いの小さな廃品置き場で、ボロボロの黄色い車を見つける。「バンブルビー」と名付け、修理したこの車が、やがて普通の車ではないと気づくのに、時間はかからなかったー。1987年、まだ地球は平和な生活を送っていた。その時までは...。

 

・好きだった点

 

1.バンブルビーの描き方

皆さんの思い浮かべるバンブルビーはどんなキャラクターでしょうか?

私の思い浮かべるバンブルビーは、人懐っこくて、優しく、感受性豊かでありながらも、強い。

そんなイメージです。

今作では、それが120%の再現度で描かれていました。

f:id:k_spectrum:20190322191207j:image

めっちゃお茶目で可愛いし、頼りになる相棒です。これぞバンブルビー

シリーズを通してバンブルビー推しな筆者も文句なしです。

むしろ感謝しています。←

 

 

2.ヘイリー・スタインフェルド演じるチャーリー

今作の主人公ですね。

f:id:k_spectrum:20190323064223j:image

彼女が主演のスウィート17モンスターはとても好きな作品でした。

スウィート17モンスターでは、思春期の複雑な心境の変化や葛藤を見事に演じていたイメージでした。

そして今作の彼女、またしても演技が素晴らしい。。

バンブルビーの名付け親でもあるチャーリーですが、彼女とバンブルビーの友情や愛情が見て取れるようなシーンが何度かあります。

その度に泣けるレベルです。

筆者はリアルに3、4回泣きました。笑

トランスフォーマーシリーズでは、シャイア・ラブーフ演じるサムというキャラクターとバンブルビーの間に友情が芽生えるのですが、個人的には今作の方が、より深く感動的な友情を描いていた気がしますね。

 

3.アクションシーン

今作ではトランスフォーマーシリーズ程沢山のキャラクターは登場しません。

ストーリーにおいて登場し続けるロボットはバンブルビーディセプティコン(敵勢力)2体だけです。

なので戦闘シーンは少なめで観やすいです。

ロボット同士の戦争みたいになると、なにをやっているのかよくわからないみたいなことがよくありますが、今作ではそのような見づらさを一切感じませんでした。とても綺麗で鮮やか。

 

4.脚本

一切無駄を感じませんでした。

とても分かりやすく、テンポがいいです。

冒頭では、バンブルビーが地球に着いてすぐ追跡者からの襲撃を受け、なんとか倒したものの、声帯を破壊された上に記憶喪失になるほどの重症を負ってしまいます。

なので、前半は記憶も声もないバンブルビーとチャーリーの物語です。

なので序盤から中盤にかけてはバンブルビーのお茶目さ故にギャグが多目です。

それに対し、悲しみを背負う2人でもあるので、シビアなシーンも多くあるのですが、トーンの分け方が非常に上手でした。

笑いあり涙ありという表現は今作のような映画のためにあります。

2人の関係の描き方から敵キャラの描き方まで何もかもちょうど良かったです。

 

5.エンディングテーマ

今作のエンディングテーマ「Back to Life」ですが、なんと歌ってるのは、主人公を演じたヘイリー・スタインフェルドご本人です。

歌手としても活躍している彼女なので歌唱力はもちろんのこと、歌詞がこれまた素晴らしい。

「Back to Life」は「あなたを元通りにしたいから。」というようなニュアンスで訳されるらしいです。

また涙が出ますよ。

歌詞を和訳すれば分かるのですが、完全にチャーリーがバンブルビーのために歌っているではありませんか。泣

彼女は表面的にも内面的にもズタボロなバンブルビーに歩み寄り、何度も何度も何度も何度も修理しました。

そして、お別れを決心したシーンでは抑えきれない涙を流しながら、仲間達のところに帰りなさい。あなたを必要とする人のところへ戻りなさい。と言います。

チャーリーが最後に修理したのはバンブルビーの在り方そのものだったのではないでしょうか。

彼女の心情をとてもよく表した良いエンディングテーマでした。

エンディングテーマで泣かされたのは人生初です。笑

 

・不満だった点

 

ありません。笑

強いて言うなら、ストーリーの進行上、人間の政府勢力の動きが少しわかりづらかった程度です。

ディセプティコン側の悪事が判明したのにバンブルビーやチャーリーに攻撃を続けていた部分が少しだけあって、それが少し謎でしたが、矛盾ではないので受け流せる範囲です。

別に不満なんか一切ありません。笑

海外でも高い評価を得ている理由がよくわかりました。

こんな作品絶賛されて当たり前です。

 

感想

大満足でありました。

途中のギャグシーンで、チャーリーを目の敵にしていた悪女に仕返しを企む部分で「リベンジ」という単語を強調していたのは、トランスフォーマーシリーズの2作目を思わせる演出だったのかなと思ったり。

今年観た映画の中で、間違いなく一番泣けたし、笑えたし、心にグッときました。

チャーリーとバンブルビーの愛に満ち溢れた関係性をもっともっと、何時間でも観ていたかったし、2人がずっと一緒に居られたらいいのにと心底思いました。

ありがとうチャーリー、ありがとうバンブルビー

筆者はこの映画を忘れません!

 

個人的な点数...10/10

客観的な点数...10/10

今作の点数は「100点」です!!!

控えめに言っても神作です。

今年公開された映画は大半観て参りましたが、今のところ間違いなく1位です。

正直この感動を超えてくる作品が出てくるとも思えません。

今まで見てきた映画の中で一番泣いたレベルですからね。笑

老若男女誰でも楽しむことができるし、トランスフォーマーシリーズが好きな方にも、観たことない方にも、誰にでも自信を持ってオススメ致します。

必ず観に行ってください!

 

そんな感じです。

最後までありがとうございました^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『キャプテン・マーベル』レビュー&感想

こんばんは、じんりです。

日付けは変わってしまいましたが、公開日に観て参りました。

この記事にはネタバレが含まれております。

映画をまだ観られていない方はご注意ください。

f:id:k_spectrum:20190316010040j:image

キャプテン・マーベル❗️

 

あらすじからですね。以下引用。

『キャプテンマーベルはコミックのオリジナルストーリーからは別の物語になる。キャロルは既にスーパーパワーを持っている。彼女は、ジュード・ロウが演じる謎めいた指揮官により、地球での生活を捨て、「スターフォース」と呼ばれるクリー星人の戦闘部隊のエリートとして所属している。
しかし突如彼女は地球に戻り、彼女の過去に関する疑問を持ち始める。そして彼女はスクラル星人の恐ろしい敵と出会うこととなる。マーベルでも悪名高い敵はその形を変える能力によって多くの危機をもたらす。ベン・メンデルソーンは地球を侵略するスクラルのリーダー・タロスを演じる。』

 

・好きだった点

 

1.オープニング

MCUのファンならわかるとは思いますが、マーベル映画には必ずあるあのオープニング、なんと今回のキャプテンマーベルでは、スタン・リーverになっており、追悼コメントもありました。

f:id:k_spectrum:20190316011334j:image

↑これがスタン・リーになってるんです。笑

熱狂的なファンなら、グッと来ますよね。粋な事するな〜って感心しました。

 

2.他作品との繋がり

これはMCUならではって感じの要素ですね。

本作を楽しみにされていた方の大半が、他のMCU作品を観られていると思います。

勿論、私もその1人です。

今作ではニックフューリーやフィルコールソン、ロナンなどといった、他作品で活躍したキャラクターが登場します。

事前知識のある方は「おっ!」となる小ネタが多くありましたね。

エンディングでは、インフィニティウォーに繋がっていくわけですが、実に鮮やかであります。

来月公開のインフィニティウォー/エンドゲームを観る予定の方はそれだけでも観る価値があります。

 

3.キャプテンマーベルというキャラクター

今作の主人公を演じたブリーラーソンさんですね。

f:id:k_spectrum:20190316020631j:image

予想以上にハマってました!

間違いなく彼女のファンが増えたのではないでしょうか。

キャプテンマーベルとしても、女優ブリーラーソンとしても。

彼女の見せる真剣な表情は強い戦士を感じ、無邪気な笑顔や時に見せる涙はどこにでも居るか弱い女性を感じさせてくれます。

ここまで役にハマるとは正直驚きました。

単独映画の続編があるなら、必ず観に行きたいと思いますね。

 

・不満だった点

 

1.ストーリー構成

これは好みの問題ではありますが、主人公が記憶を失っていて、ストーリーが進むにつれて取り戻していくタイプのストーリーは、大体序盤から中盤にかけてはかなり退屈です。

他作品を全部観ていようが、最初の20分くらいマジで意味がわかりません。笑

もちろん終盤で伏線回収はされるんですが、正直想像のできる範囲だったので、前半の専門用語ラッシュは必要あったのかなって思ってしまいましたね。

 

2.キャプテンマーベル強すぎぃ!

物語終盤ですね、制御されていた力を解き放ちます。

強すぎた。

他のアベンジャーズ達と並んだときどうなるかはわかりませんが、見た感じ相当強いです。

インフィニティウォーで活躍し過ぎて他のキャラクターたちの存在が薄くなってしまわないか少し不安です。(まあ、MCUは上手くやってくれるだろうけど)

どのくらい強いかと言うと、宇宙まで単独で飛行し巨大な戦艦をいとも簡単に破壊するレベルです。

それゆえに、今作の敵キャラも正直全然強くないので、ハラハラするような緊張感はなかったですね。爽快ではありました。笑

 

・感想

まあ、今作は他の批評家さんたちも仰るように、アベンジャーズ/インフィニティウォーの前夜祭のような感覚で観るのがちょうど良いかもしれませんね。

3月に劇場で見たキャラクターが来月には別の映画で活躍しているのは中々面白いと思います!

 

個人的な点数•••7/10

客観的な点数•••8/10

足して2で割って「75点」です!

 

そんな感じですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『スパイダーバース』レビュー&感想

こんにちは、じんりです。

本日レビューさせていただく作品はこちらになります。

f:id:k_spectrum:20190312075204j:image

スパイダーバース❗️

 

映画とは関係ありませんが、私はアメコミの超大ファンです。

中でも一番好きなヒーローがスパイダーマンです👍

そんな私がこの映画を観に行かない訳がない!

早速レビューに移ります↓(ネタバレ注意)

 

まず、あらすじになります。

ニューヨーク、ブルックリン。マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。彼はスパイダーマンだ。 しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。そんなある日、何者かにより時空が歪められる大事故が起こる。 その天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集められたのは、 全く異なる次元=ユニバースで活躍する様々なスパイダーマンたちだった――。

 

・好きだった点

 

1.映像

お見事でありました👏

何が素晴らしいって、ただ綺麗なだけではなく、アメコミファンなら感じ取ることができるであろう絵のタッチです。

アメコミって日本のアニメと違って絵が少し独特なんですよね。

とても繊細で遊び心のあるタッチが今までのアニメーション作品とは一味違ったアメコミの世界観をしっかりと表現しているんです。

世界観にマッチしたBGMもとても良かったです。

 

2.ファンにはわかる小ネタ

今作ではこのような小ネタがかなり多く用意されていまして、原作ファンであれば思わず笑ってしまうようなシーンがいくつもあります。

私が個人的に好きだったのは、サム・ライミの手がけた無印のスパイダーマン3でピーターがシンビオートに取り憑かれた際に踊ってみせたダンスを皮肉っていたシーンですかね。笑

f:id:k_spectrum:20190312130701j:image

 

3.マイルズとアーロン(プラウラー)の関係

今作最大のネタバレ要素と言ってもいいこの2人の関係性。

マイルズはキングピンによるピーターパーカーの殺害現場に居合わせてしまったことでキングピンの手下であるプラウラーに命を狙われることになります。

f:id:k_spectrum:20190312130136j:image

幸いマスクをつけており素性まではバレていません。

f:id:k_spectrum:20190312130141j:image

マイルズには幼い頃から一番の信頼を寄せているアーロンという叔父がいるのですが、いつものように叔父の家を訪ねると、そこへ自分の命を狙うプラウラーの姿があります。

透明化する能力によりその場を凌ぐのですが、プラウラーの素顔を目撃したマイルズは驚愕します。マイルズが誰よりも信頼を置くアーロンこそがプラウラーの正体だったのです。

 

この2人のヒューマンドラマだけで1本の映画が作れるのではないかというレベル!

 

私自身、この映画を通して最も興味深かったキャラクターがこのプラウラーなのです。

正体を隠し悪事を働いていながら、本当の意味でマイルズのことを理解しており、何よりマイルズのことを愛しています。

結局、プラウラーはマイルズを捕らえるも、自身の殺害対象がマイルズだと知ったために殺すことを躊躇してしまいます。

それが原因でキングピンの凶弾に倒れるのでした。

普通に泣きました。←

 

以上が特に好きだった点ですね。

 

・不満だった点

 

1.キャラの掘り下げが少なめ

他次元から来たスパイディ達についてです。

彼らなのですが、少し登場が遅く感じました。

キャラ数が多いので、一人一人掘り下げるのは難しいと思いますが、突然出てきてさっさと自身の世界に帰っていった印象です。笑

魅力的なキャラクターばかりであったために、もう少し観たかったというのが正直な感想です。

f:id:k_spectrum:20190312135516j:image

 

2.ストーリーのテンポがかなり遅め

この映画、主人公であるマイルズがまともに戦えるようになるのがクライマックスの15分程度です。

こちらのスーツ姿が観られるのもそのくらいです。

f:id:k_spectrum:20190312133225j:image

スパイダーマン観たことある人ならわかるとは思いますが、普通は蜘蛛に噛まれた瞬間からかなり強くなるものです。

パワーは常人の何倍も強く、研ぎ澄まされた感覚(スパイダーセンス)も身につきます。

それなのにマイルズは蜘蛛に噛まれてからもしばらくは、戦おうともせず逃げてばかりです。

 

なぜだ?←

 

どうやって強くなるのかと思っていたら、突然強くなります。笑

マイルズがスパイダーマンとしての自覚を持ち、目つきが変わる感動的なシーンはあるのですが、それでも無理矢理感が否めなかった。。

マイルズのスパイダーマンを楽しみにしていただけに、どうしてもテンポが遅く感じてしまいました。

待ちに待ったマイルズのアクションは手に汗握るほどクールで爽快なんですけどもね。笑

f:id:k_spectrum:20190312133952j:image

 

クライマックスのゴチャゴチャ具合は本当に最高でしたよ!

例えるならアトラクションです。笑

特に筆者はグウェンがとても好きなので、映画館で喋って戦うスパイダーグウェンが観れただけでも大満足でありました😇

 

個人的な点数•••8/10

客観的な点数•••9/10

足して2で割って「85点」です!

 

そんな感じですかね!

初投稿で話がまとまりませんでしたが、これからもう少し上手くまとめられるように頑張りたいと思いますm(_ _)m

 

映画好きな方は是非意見交換してみたいです!

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初投稿、ブログの方針

こんにちは、じんりです!

 

この度、自分の映画に対する批評や感想などを当ブログに日記感覚でぶつけることに致しました。笑

 

対象になる映画は基本的に、そのとき劇場にて公開されている新作映画になります!

 

特に好きな作品や是非観てもらいたい作品などは旧作でも挙げていきたいと思います!

 

素人同然なもので、批評というよりかは只の感想として受け取ってもらえれば幸いです。

 

当ブログを通して、映画好きな方々と繋がり、意見交換などをすることが目標です!

 

それでは(´・∀・`)